なんとなく飲んでみたら感動するおいしさだった、キリンのファミリーマート限定「キリンザホップ」を飲みます。
キリンビール×ファミリーマート「キリン・ザ・ホップ 香りの余韻」の概要

キリンビール仙台工場
キリン・ザ・ホップ 香りの余韻
350mL、500mL / 5.%
「キリン・ザ・ホップ 香りの余韻」は、コンビニエンスストアユーザーにフィットした商品を目指し、コンビニエンスストアを利用するお客様の声から、“自分のための時間に寄り添う、豊かな香りで余韻まで楽しめるビール”をコンセプトに定めて開発しました。ホップの豊かな香りとしっかりとしたうまみが特長の“コンビニエンスストアユーザーのための特別なビール”です。
キリンホールディングス 公式サイトより
全国のファミリーマート限定で売っているそうです。
わたしは先月初めて見たのですが、去年の11月末から売ってたらしい・・・
飲んでみる

色は普通にキリンという感じです。
香りは4種のホップを使用ということで、良い具合に混ざり合って飲みたくなる。
味は一口目、びっくり。
お店でクラフトビール頼んだときみたいな味がする!!
(?)
後味はキリンの一番搾りに近いですが、めっちゃ美味しいです。
なんで去年見つけられなかったのか・・・
おわりに
てっきり限定販売なのかと思っていたら、ファミマで通年販売だそうなので、ストックしておきたい一本だなと感じました。
商品名の余韻というよりは、飲み始めが美味しくてごくごく飲んでしまいました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
よろしければ、ブクマ&シェアもよろしくお願いいたします。
コメント