
ダイエット始めてから1週間経ちました。経過を報告!
(この記事はリングフィットアドベンチャーのストーリーネタバレも含みます。)
これまでのダイエット記録
これまでの記事はこちら。
個人的ルール
一応、この記事を参考にされる方に
リングフィットを使ったダイエットをする際のわたしのルールを書いておきます。
- リングフィットができる日(月・水・金・土・日)は極力取り組む。できなかった日はアシパカパカをする。
- 終了後は極力プロテインを摂取する。
- 食生活は変えない(変えたくない)
- お酒もやめない
一週間ダイジェスト
リングフィットに取り組んだ日
今週は、
6/14(月)
6/16(水)
6/19(土)
にできた。
一方、足パカパカだけの日はなく・・・
平日は結構厳しいなあ。と思った。
【2日目】6/14(月)
月曜は、この間の続きでワールド6から。

ドラゴに心を支配されたアッシリーナ(足)・ジョーワン(腕)・フッキンリー(腹)を筋肉で負かして心を取り戻させる旅。

まずアッシリーナからね。

回復スムージーをあまり持たずに出発したんだけど、なんと宿敵ヨガマッタが大きめで体力も長め。軽いボス。
しかも最後の最後で仲間を呼び出しやがった。
もうやめて!
きに子のライフはゼロよ!
(※正しくは1)

敵の空振りやヨガマッタの回復が続き、わたしは攻撃を回避できるラッキー
もうやったれーーーーという気持ちで軽いボスのヨガマッタくんを倒すと、なんと集まった敵全部倒れた。

ボス倒すと終わるんだ・・・
知らなかった・・・・
ついでにスキル獲得の要素もゲット。

連続行動をとる目標でいきます。

というわけで、この日は他のクエストも含め7分55秒。

終了後はプロテイン。
ザバスのミックスベリー味。これが一番おいしい。

【3日目】6/15(火)
何もしてない。
【4日目】6/16(水)
なんかミブリさん疲れてた

おつかれ。
この日はジョーワンとの対戦。

アッシリーナ怖かったから(正しくはヨガマッタ)、赤色攻撃アップとかいうドーピングしつつ・・・

まあ、かるーく倒したので、フッキンリーも続けて。

これも軽かった(そう考えるとマジでアッシリーナやばい)、バランス専門のオババとの対戦も。
ていうか、フッキンリーの印象あんまないよね。(わたしだけ?)

そんなに大変ではなかったけど(ドーピング効果)、3戦してラスボスのドラゴはさすがに無理かなと思ってこの日は終了。

今日のプロテインは森永のinっていうやつ。
カフェオレプロテイン界隈では一番おいしいかも。

【5日目】6/17(木)
なにもしてない。
【6日目】6/18(金)
仕事いそがしい。(言い訳)
【7日目】6/19(土)
連続行動とれたよ〜
意外にはやかった。

いよいよドラゴ。週1のドラゴである。

なんかトゲトゲの丸太が転がってくるステージでめちゃめちゃコイン取られた。(飛んで避けることに気付かなかった)

またスクワットゾーン。
スクワットゲーだこれ

というわけでドラゴに到着。
今日はダンベルガニで筋トレ中。

すごいどうでも良いけどバンザイコシフリで潰れるドラゴちょっとかわいい。


何やってんねん

は?
(疲れているのであたりが強い)
まあ、そんなこんなでドラゴも倒せました。

ミニゲームやクエストも含め、この日は12分!
目標の15分も近い!

今日のプロテインもザバスのミックスベリー味でした。

8日目の体重
というわけで、1週間経過したので体重を測りました。
8日目の朝です。
結果は
・・・

ふ、
ふえてる〜〜!?
というわけで、
1.0キロ増加の61.5キロです。
まあ、こんなもんですよね。
前リングフィットしたときも一旦増えたし。
めげずに続け・・・・・・ます。
コメント